プロフィール
財務課として勤務。
今回は、節約に向いているキャッシュレス決済について話していきます。
絶対にこれが良いというものはありませんが、
私であれば、
d払い+自分の使いやすいクレジットカードの組み合わせを使います。
●節約で注意すべきポイント
- コンビニでポイントが貯まるもの
- 多く使わないと、他よりポイントが貯まらないもの
1.コンビニでポイントが貯まるもの
これ騙されるんですよ
このタイプのポイント貯まるキャッシュレス決済がたくさん出回っていますよね?!「コンビニ、よく使うからたくさんポイント貯まりそう」20%還元だって!お得じゃん!って思うと思います
でも、違います。例えば、コンビニの150円のペットボトルの20%割引は、120円になります。
120円の安価なペットボトルを買っても96円です。しかも、キャンペーン期間中しかそれだけのポイン還元割引にはなりません!
通常、最大5%とかなので、ポイント還元詐欺と言っても過言ではありません笑
コンビニで売ってるものが、割高な分、ポイントで少しだけ還元しますよっていうだけ決して、ポイントがついてお得っていうものではないです
スーパーやドラッグストアで買えば、ペットボトルは、約100円で買えます。そこに、キャッシュレス決済ポイントがつくので、ポイントを貯めたいのではなく、
節約したい場合は、コンビニでポイントが貯まる物はやめておきましょう!
2.多く使わないと、他よりポイントが貯まらないもの
使用回数や、金額を多く使うことで、1%ポイント還元から最大7%ポイント還元になるというキャッシュレスがあります
だから、最大ポイントが最も貯まるキャッシュレスが一番、節約に向いているかというと、そうでもありません。
回数や金額に目が入ってしまって、還元された分以上に、余計支払いが増えてしまっては意味がありません。ポイントを貯めることが目的になってしまいがちです
逆に、それを狙って、店側はお客さんにキャッシュレスを使ってもらい、売り上げを伸ばします。現金よりキャッシュレスの方が店側は儲かるんです。
それなら、使わない方が良いのか?と言えば、そうではありません。
これから、普及してくるものに慣れることの方が大事です。うまく使えば、お得になることは間違いありません。ポイント還元が目的にならないように気をつけで行きましょう!
お得にポイントを貯められる物を紹介していきます。
●ペイペイ+Yahoo!カード
できるだけ多くの店で使えるものを使いたい人におすすめです!
ペイペイは、導入店舗数No. 1!
QRコード決済可能で、店側が用意するのは、QRコードを印刷したものだけなので、それをお客さんは、読み取るだけ!
Yahooカード(クレジットカード)から、ペイペイにチャージすると、1.5%ポイントが貯まります。
※Yahooカード使った場合のみ
IOS専用
android専用
●viewカード(Suica機能付)
電車をよく使う人におすすめです!
viewカード(クレジットカード)からSuicaにオートチャージすると1.5%ポイント貯まります。
※viewカードを使った場合のみ
※オートチャージは、改札で「ピッ」とタッチした時にされます
定期券もviewカード直接支払で、1.5%ポイントがつきます!
年会費が550円かかるが、Web請求書明細に設定すれば、毎月50ポイント×12ヶ月=600Pもらえて、むしろ50ポイントお得です!
※請求がない月は、ポイント0となってしまいます。気を付けましょう!
https://www.jreast.co.jp/card/entry/flow.html
●d払い+クレジットカード
既に使いたいクレジットカードがある方におすすめです!
他のクレジットカードからd払いへチャージしても1.5%ポイント貯まります!
Amazonで買い物する方におすすめです!!キャンペン期間中2021年2月28日までAmazonでポイントが3倍になります!
QRコード決済可能。
●楽天ペイ or 楽天Edy+楽天カード
楽天系列の商品を1つでも使用している方におすすめです。
楽天カード(クレジットカード)からの楽天ペイ or 楽天Edyへのチャージで1.5%ポイント貯まります!
楽天ペイは、QRコード決済可能
https://www.rakuten-card.co.jp/card/?l-id=corp_oo_gnav_product_pc
おまけ 【楽天ゴールドカード】
ゴールドカードにしては、年会費が税別2,000円と安くなっていますが、普通の楽天カードより楽天ゴールドカードの方がお得なのか検証していきます!
楽天市場で使うことが大前提で、基本の3%に+2%プラスして5%のポイント還元が受けられます!
この増えた2%で年会費税込2,200円の元を取ろうとすると、年間:110,000円分、楽天市場(ネット通販)で買う必要があります。1ヶ月に直すと、約9,200円になります。
意外といけそうと思いませんでしたか?一人暮らしであれば、可能かもしれません。毎月、1万円の日用品や食品を探してもなかなか見つかりません。
例えば、眼科で処方箋をもらって、ワンデーのコンタクトレンズを楽天で購入するのであれば、9,200円は使う可能性があります!
あくまで、楽天でたくさん買う人用のカードと言えそうです!
https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-gold-card/
★使う上で気をつけたいポイント
❶使用するキャッシュレス決済手段は2つに絞る
支払手段を5つも10個も持ってしまうと、全部合わせて今月どのくらい請求が来るのか把握しにくくなります。
例えば、A:5,500円、B:15,000円、C:9,000円、D:900円、E:100円
というように、その場その場で、最もお得なキャッシュレス決済を使用していくと、合計金額を実際よりも安く見積もる傾向にあります。
実際の合計金額は、30,500円です。
全部、視覚的に見ているから、今は予想できたかもしれませんが、毎日、この金額を把握して、定期的に確認して、使いすぎていないか確認することは難しいです。
人は良い方向に考える生き物です。全部正確に足さずに、まだこのぐらいだろうと考えてしまいがちです。だから、一つにまとめた方が節約できます。
それでも、その場、その場で使い分けたいし、決済手段が3つ以上ある方が1つ使えなくなった時に安心するという方に、おすすめなのが、マネーフォワードMEというアプリです。
アプリをダウンロードして、キャッシュレス決済や銀行口座をすべて連携していただくと、今月の全引き落とし額や、全口座残高を確認するとこが出来ます。
さらに、私も使っている「プレミアム会員」に登録していただくと、月500円ほどで、いつでも一括更新ができます。
そのお金がもったいないと思うかもしれませんが、とんでもない!これを把握することの方が月500円以上の節約になります。もちろん、無料でも使えますので、その場合は給与が振り込まれた際に更新されないといったことが起きます。
それでも、先月、いくら入って、いくら使用してたのか一目瞭然なので、一度入れてみてはいかがでしょうか。
❷今月の使用額を把握する
キャッシュレスを使うと確実にはまる落とし穴があります。
それが、後々請求が来くために、請求が来てから、多いか少ないか気づくということです。
その月にいくら使っているのか把握しづらい欠点があります。後追いでの請求なので、今月思ったより、収支がプラスになっていないといったことが起こります。わかりやすく使用日と使用金額が紐づいているのが欲しいと思ったことがあると思います。
そこで、マネーフォワードMEです。
またかよ!笑と思った方、これ使えるんです。クレジットカードで引き落とされたりすると、だいたい次の日から10日ぐらいで、これだけ使いましたよ!という通知が来て、使用日ベースで収支がわかるので、とても便利です!
使ってみるのもありではないでしょうか?先ほどの紹介でダウンロードしていただいた方ありがとうございます。!
これから、節約へまっしぐらです!
❸ポイントは100円以上貯めない
これ気をつけた方が良いですね。
ポイントを30,000P貯めてから、JALやANAのマイルに交換して、航空券を割安に買うとかであれば、良いのですが、それだけ貯めようとすると、おそらくポイントを貯めるのが目的になります。
そうすると、無駄だな出費が増え、ポイント還元分以上に支払いが起きて、節約効果がゼロとなってしまいます。
なので、前回分のポイントを今回の支払いに充てていくといったことで、ポイントが目的とならないようにできます。
最高でも、100円以上たまったら、使うといったことが必要ですね!実践していきましょう!ここでは、さすがにアプリの紹介はありません!
・・・
と思いましたか!? ありますよー!笑 ポイントも連携できちゃうマネーフォワードME!しかも、またこれかよ!笑
そうなんですよ!ポイント連携できるから、一目で、これも管理できます。このポイント貯まりすぎだなって気づくことができます、
ぜひ使ってみてください!(笑)
ここまで読んでいただき、